コロナ対策で玄関に手洗い器を設置する
コロナ対策で玄関に手洗いを設置する
コロナの影響で玄関前に手洗い器を設置し、家に帰ってきたらすぐ手洗いできるという生活スタイルに今後変化していくということをテレビでやっていました。
玄関前に手洗い器を設置する場合
メリット
- 1. 家に帰ってきたらすぐに、手洗い、うがいができるため家の中に菌を持ち込まない
- 2. 玄関を開けたらすぐに手洗いがあるため、手洗いの習慣ができる。
- 3. 玄関前の掃除等、ちょっと水を使いたいときに便利
- 4. 来客者が手を洗いたい時に、お客様用として利用できる
- 5. 外の植物に水をやりたい時に便利
- 6. 鏡があると出かける前の最終チェックができる
デメリット
- 1. スペースがない
- 2. 水はねして廻りが汚れる
- 3. 玄関前のため常に掃除しなければならない
設置する場合には下記のような問題が発生する可能性があります。
- 1. 設置できるスペースはあるか?
- 2. 大きさはどうするか?
- 3. 給水管、排水管はどのようにするのか?
- 4. 玄関前なのでおしゃれにしたいが予算は?
- 5. どんな手洗器があるの?
これらをクリアすれば設置は可能ですね!
既存の家でも十分に取り付けることは可能です。
当社ではよりよい提案ができると思いますのでお気軽にご相談ください。